2006年11月16日
環境フェアちんどん報告
環境フェアライブ報告書
11月12日日曜日、那覇市新都心公園において開催された
那覇市環境フェアの会場の特設ステージにおいて、
11時15分より10分ほどのライブ、そしてステージ入場前に
会場から天空橋を通り、おもろまち駅にいたるルートで
ちんどんの練り歩きをおこないました。
写真は天空橋を通るときにとりました。
何でしょう、オズの魔法使いのドロシーと仲間たちか、
三蔵法師とご一行か? ちんどんにメルヘンを感じていただければ
本望です。 天空橋、歩行者専用で非常に気持ちの良いルートでした。
今回助っ人に中学生二人が参加し、チラシ配りをやってもらいました。
会場も大賑わいのなかチラシを配ることができました。
二人ともおつかれさまです。
環境フェアでのライブは、コントを中心に、
1.沖ちん同のテーマ
2.美しき天然
3.環境フェアへめんそーれ
以上を演奏しました。
最後に今回の恒例の口上をご紹介いたします。
「みなさんのご家庭でこつこつと、
環境に気をつけてゆけば那覇市の環境もよくなりますね。
那覇市の環境が良くなれば沖縄の環境も良くなる。
沖縄の環境が良くなれば日本の環境も良くなる
日本の環境が良くなれば、地球の環境もよくなる。
宇宙に浮かぶ青い星、地球を大事にしよう! 環境フェアへめんそーれ!」
ライブ終了後は各ブースをまわり、いろいろなNPOや、企業の取り組みを見てまわ
りました。
那覇市の環境を考える機会に参加できて光栄です。
ではまた次のちんどんにて。
報告は「運命に翻弄されるベートーベン」でした。また次回バイバイきーん。
_________________________________________________________________
一番乗り! Windows Vista、 2007 Office system の情報はここから
http://www.microsoft.com/japan/msc/
Posted by chindon at 18:17
│パンチポンチ